9月13日 第65回枚方市のボランティア清掃団体とパートナーシップを結ぼう!
3ヶ月ぶりに、清掃活動に参加しました。
どんぐりが多く、秋を感じさせる中、まだ、むくげの花がキレイに咲いていて、夏の終わりを感じました。
しかし、清掃の妨げになるほど、蚊が多くいました。
朝から雨が降っていましたが、清掃始めた途端に、雨が上がり、喜んで清掃ができました
今日は、ボーイスカウトの中学生が、参加していました。
参加者の感想
◆メインの敷地内をメンバーと清掃していて、チームワークを感じながらすることができました。 主に草抜きをしていました
砂利の下から、砂利の間をすり抜けて生えてきている雑草があり、スッとすぐに抜けるのに、どうやって、重い石の下から生えてきたのだろうと不思議に思えた。 雑草のように、目立たなくても頑張れる人になりたいと思った 久々に会員のみなさんや、ボーイスカウトの参加者の方々と会い、楽しそうな会話が周りから聞こえてきて、色んな世代の人が一緒にボランティア活動するのは、子供たちの教育にとってもいいことだと思った
(リピーター DA 女性)
◆墓の周りを当たり前のように、清掃し始めた時、ボーイスカウトの人達は、周辺のゴミ拾いをしていて、それを見た時に、「あ、私たちは、信頼されているんだなぁー」と実感した。一番メインの場所を清掃させてもらえていることが、改めてスゴイと思ったし、継続参加の力は、スゴイと思いました ユニプロメンバーにも感謝
(リピーター 会社員 女性)
◆3ヵ月ぶりの参加でしたが、皆さん変わらず接して下さり、家族みたいに温かさと、居心地の良さを感じました
落ち葉を拾い、草抜きをしていくと、みるみるキレイになっていって、その場所を見るだけで気持ちまで整理された気持ちになりました。 久しぶりに清掃して、清掃の良さを感じました (リピーター 会社員 女性)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント